「ブログにするまでもない、誰かの日常」

いわゆる個人ブログ。何となく思いついた事、考えたこと、仕事に趣味に気晴らしに呟きます。

6月8~11日(木~日) 以前変わりなく、平穏無事

少し溜まっていたお休みを消化させていただきました。

だからといって何か特別なことをやったわけではないのですが、その代わり好き放題に映画見たり、趣味の文章書き進めたり、お菓子作ったり、

引きこもりながらも、意外と充実した生活を送らせていただきました。

逆に言うと、特段報告することもないわけで。

f:id:marukochikiokoshi:20170612084329j:plain

f:id:marukochikiokoshi:20170612084333j:plain

f:id:marukochikiokoshi:20170612084339j:plain

f:id:marukochikiokoshi:20170612084342j:plain

 

雨が降ったり、雹が降ったり、カンカン晴れだったりと落ち着かない気候ですが、

今日も晴れで一日良さそうです。

 

6月7日(水) 雨→夏→暑

水曜日だからというわけではありませんが、

f:id:marukochikiokoshi:20170608084007j:plain

f:id:marukochikiokoshi:20170608084011j:plain

 

うむ。実に6月らしい風景。

あまり強い雨にならず、しとしとと降りつづけている。

 

ただこの雨がきっかけで急激に夏が来たみたいで。

最近の嘘のような涼しさは、やはりただの山の気まぐれだったのか、

次の日の朝は、6月らしい日差しに暑さ。

 

まあ、市街地よりは圧倒的に涼しいんですけどね。

6月3〜5日(土、日、月) 田植え、手植え、萎え…

f:id:marukochikiokoshi:20170605202000j:image

f:id:marukochikiokoshi:20170605202025j:image

 f:id:marukochikiokoshi:20170605202017j:image 

 

晴天ですが気温は見た目より寒く、日陰だと一枚羽織りたくなるくらい。

 

そんな中、人生で初めて田植え体験というものを行いました。

中腰の姿勢のまま手植えするので、次の日腰が変に痛い。

というか素足でやったから足の爪の泥が落ちぬ!

 

また詳しく書くと思います。

6月2日(金) 棚ぼたのぼた餅ってカッチカッチじゃね?

 

http://marukokanko.hatenablog.com/entry/2017/06/02/163046

 

本ブログの方に6月1日分を掲載してしまうミス!   しかもコメントいただいたのでこちらにも移せない!
痛恨!
まさに墓穴!

 

でも、意外に反応がよくて嬉しかったり。ああ、棚ぼたじゃー。

棚に置きっ放しになっていたぼた餅を、食べる人がいればだけど。

f:id:marukochikiokoshi:20170603021412j:imagef:id:marukochikiokoshi:20170603021416j:image

5月30日、31日(火、水) 春ももう終わりですが

f:id:marukochikiokoshi:20170601085450j:plain

f:id:marukochikiokoshi:20170601085453j:plain

春も終わり、徐々に夏の暑さが近づいてくる。

ストックしてあった山菜もそろそろ食べないとまずいので、フキとわらびで和風パスタにしたりやっぱ利用価値の高い食材だなーと再認識。

f:id:marukochikiokoshi:20170601085456j:plain

f:id:marukochikiokoshi:20170601090204j:plain

f:id:marukochikiokoshi:20170601085459j:plain

31日には、松本市にある保福寺峠(鹿教湯から車で山道を3~40分)から日本アルプスを見たり。ウォルター・ウェストンって人がここからの風景を絶賛したとか。

直球な石碑が建っています。

 

そして夜は安定の山菜料理。

たけのこ余ったから、たけのこご飯と山菜そば。

5月29日(月) 日本酒、その名も「互」

f:id:marukochikiokoshi:20170531002737j:image

 仕事、といっても上田中央と鹿教湯を行き来するだけ。

だから帰りにわんだーれ。

この写真のお酒、地元の方々が自分たちで作ったブランドのお酒なんですよ。

詳しい話はまた今度すると思います。

それでは。 

5月26日(金) 飲むのがやっぱり鹿教湯温泉

f:id:marukochikiokoshi:20170527202730j:image

 鹿教湯温泉観光協会

その総会。

実は前の会議のせいでほとんど出席できなかったのですが、ばっちり懇親会には参加。

やったね。

f:id:marukochikiokoshi:20170527202734j:image

夜はやっぱりわんだ〜れ。

飲むのがやっぱり鹿教湯温泉ですね。